全米オープンテニスでの錦織圭選手の大活躍は、記憶の新しい。
娘二人が硬式テニスをしていたので、WOWOWと契約していて大いに感謝されました。
そんな錦織圭選手に似ているかも?と噂されているのが、Restaurant Kakuraiの加倉井シェフ。
セルビア・モンテネグロ(現セルビア共和国)の日本大使館の公邸料理人と二年間活躍していたので、
インターナショナルな所は共通点。

ということで・・・北一の沢町の住宅街にある「Restaurant kakurai」さんにお邪魔してきました。
休日のお昼にひとり。そう、真新しいブルーのランニングシューズを履いてのひとりフレンチです。

フレンチなのに気軽に行けるのは・・・カウンター席が用意されているんです。
しっかり準備された食材のピースを瞬時に組み立て、一枚のお皿に表現していく過程は見応え十分。
ひとりで行っても、飽きることがありません。

ランチコースは1800円~。
今回はその一番お手頃のランチコース1800円(税込)をお願いすることに。

まずは前菜。
嬉しいことに旬の秋刀魚を満喫させて貰いました。
秋刀魚のコンフィは脂が乗ってとろ~り。苦みも加わり昼間からワインが飲みたい気分。
秋刀魚の軽いマリネも脂がギュッと詰まって最高。ピクルスや丁寧に味が乗ったグリーンサラダで口をサッパリ。

スープは「栗の冷製ポタージュ」
こちらもまさに季節モノ。渋皮を取り除き栗の美味しい部分のみをスープに・・・う~ん贅沢。

香り立つパンも美味しい。

メインは「那須三元豚のブレゼ」
脂が乗った首の部分を蒸し焼きし、軽く表面をフライパンで。
こんな美味しい脂身を食べられて幸せ!!癖がない旨味で口の中でとろけて行きます。
きのこ達との相性も抜群。

デザートは「山形県ラ・フランスのコンポート」
最後の一品まで、美味しく頂きました。

遅い時間に入ったので、私が最後の客。
しばし仲睦まじい加倉井ご夫妻との会話を楽しませて貰いました。
○「Restaurant Kakurai」住所:宇都宮市北一の沢町4-10 ジュネスガーデン103
電話番号:028-622-5333
定休日:月曜日、不定休あり
営業時間:11時30分~14時30分(L.O13時30分)、18時~22時(L.O20時30分)
(2014/3より、5歳以下のお客様のご来店はご遠慮頂いています。但し貸切等を除く)
公式HP、
公式フェイスブック、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント