「
大人の階段」
「
神隠しのトイレ」
以前のお店の話題で、店主・女将さんと大いに会話が盛り上がれるお店も珍しい。
この日は泉町にある「季節料理 力造(りきさく)」さんのカウンターで、楽しい夜を過ごさせて貰いました。
伝説の旧店舗での営業は、たった1年半程度だったとは・・・濃い想い出が詰まっています。

まずは一番搾り生ビール600円(税抜)からスタート。

お通しの「白子のモロヘイヤあんかけ」が旨いこと、旨いこと。
このお通しだけでお酒が進みます。

「新サンマの刺身」800円(税抜)
スッキリとした脂が舌の乗ってくる~。とろけるような美味しさ。

サンマの肝をホイル焼きにして貰いました。

バターと玉葱の旨味と甘さ、そこに肝の苦さが加わり最高!!
日本酒が呼んでる。

以前女将さんと一緒に「
酔処ふらり」さんに行ったとき、そこで飲んだ「白岳仙」に惚れてしまい、それ以来お店に置くようにしたのだそうです。

二杯目は「梵」。磨き三割八分。
さらっとした飲み口の日本酒で、料理の邪魔をしない。

「とうもろこしのかき揚げ」1000円(税抜)
髭の部分はサクサク。実はプチプチと。暑い夏を思い出す。

名物「肉巻きおにぎり チーズトッピング」500円(税別)は、子供達のお土産として持ち帰ろう~。
酒と料理、そして楽しい会話で、素敵な秋の夜長を過ごすことが出来ました。
○「季節料理 力造(りきさく)」 住所:宇都宮市泉町1-10 2F
電話番号:028-627-0084
定休日:日曜日、祝日
営業時間:18時~24時
公式HP、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント