まだ夏休みという長女とふたりでお昼に出かけました。
年頃の娘が父親と一緒に出かけてくれるなんて嬉しい話です。
でも彼女の本音は、タダ飯にありつけるというというシンプルなモノなんでしょうね。
パスタからステーキまで昼時でも多彩なメニューが用意されている「レストラン アルページュ」さんに。
注文が多い長女でも、食べたい一品が見つかるはず。

さすが人気店。
次々とお客さんが入っていきます。
それも客層に偏りが無く、年配のご夫妻も居ればママさん同士、私達同様親子連れも。
長女は「季節のパスタランチ」1130円(税込)、
私は「和豚もち豚のオーブン焼き180g自家製ステーキソース」1420円(税込)。
最初に「サラダプレート」
と言ってもグリーンサラダ以外に、冷製コーンスープ、サツマイモのサラダ、ピクルスなども添えられています。
彩りも美しく、このお皿だけでも満足される方もいるのでは。

選べるパスタから「サーモンとホウレン草のクリームパスタ」
熱々のパスタを美味しそうにほおばる娘。そういえば前日も違うお店で「ペンネのミートソース」を食べたはず。
軽快に頂けるパスタは、毎日食べても美味しく頂けるんでしょうね。

こちらには「ガーリックトースト」も付いて来ます。

私の「和豚もち豚のオーブン焼き」
さすが180g!!ボリュームあります。もっちりとした食感、香ばしく焼かれ気持ちよく入っていきます。
気がついたときには、一枚綺麗に完食。

パンかライスか選べ、ライスを。
アルページュさんではサフランライスが出てきます。

通常ランチに付いてくるデザートは二品盛り。
この日はガトーショコラとグレープフルーツのシャーベットでしたが・・・

長女は+500円で「デザートコース」に変更。
デザートが四種類+フルーツ盛り合わせ+飴菓子と見た目もデラックス!!
やはりデザートは別腹、綺麗にひとりでペロリと。

ドリンクにコーヒーとアイスティーを頂き、〆。
食事終了後に、ヤマダ電機に連れて行かれ買い物に付き合わされました。
「甘い父親だ」と、あとで奥さんに叱られたとさ!
○「レストラン アルページュ」住所:宇都宮市下戸祭1-12-7
電話番号:028-650-5543
定休日:火曜日(臨時休業もあり。公式HPを参照下さい)2014/9/16~18は連休になります。
営業時間:11時30分~15時(L.O14時30分)、17時~23時(L.O22時)
(注)小学生未満のお客様にはご遠慮をいただいております。
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
k.k
女性率が高いですね~
やはり娘さんには甘くなりますよね~
楽しい時間が過ごせて何よりです。
私も今度ポークを食べよう。。。
2014/09/10 URL 編集
pool
K.Kさん、こんにちは
> やはり娘さんには甘くなりますよね~
> 楽しい時間が過ごせて何よりです。
これから将来、「妻」そして「母」として旅立つ娘。
旅立つ娘に甘くしても、罰は当たらないでしょう。^^
あっ!そういう時が、来るのか~。いい人に出逢って欲しいな~
2014/09/10 URL 編集