今年の夏も、一日2リットル以上の水を飲みながら熱中症予防に心がけていました。
暑い日々が続いたのは嘘のよう。空に浮かぶ雲もすっかり秋めいてきました。
そう、食欲の秋の到来です。
アツアツ茹でたてパスタが食べたくなり、お邪魔したのは「トラットリア ダ リオバ」さん。
二車線から四車線道路に拡幅工事真っ最中の大谷街道沿いにあるお店です。

マンション一階にあるのですが、お隣には人気中華の「
蓮花茶廊」さん。
何を食べたいか迷っているときなど、非常に便利。とりあえず向かってみる・・・ということが出来ますよ。
いつものカウンター席に座って・・・。
今回は1400円(税込)のランチをお願いしました。

まずは前菜盛り合わせ。
じゃがいもの風味が生きた「じゃがいものスープ」、「生ハムとクリームチーズのカナッペ」酸味あるソースが食材の甘みを引き立てた「甘海老とホタテのタルタル」、そして「グリーンサラダ」。

自家製パンは、またまた進化していました。
全粒粉の香りが増したカリッとしたパンに仕上がっています。

選んだパスタは「ピリ辛トマトソース スパゲッティ 生海苔風味」
実に面白い!!たっぷり生海苔とトマトソースのコンビネーションは、懐かしくもあり斬新で新鮮な味わい。
表現に適した言葉が浮かんでこない・・・。是非ご自分の舌でご賞味を。

小さなドルチェは「ボネ」
上質なチョコレートの甘さと苦み。そこにほのかな洋酒の風味がきいた大人のドルチェ。

最後には「ホットコーヒー」。
先日までアイスコーヒーだったのに、いつの間にホットコーヒーが恋しい自分がいました。
○「TRATTORIA da RIOBA(リオバ)」住所:宇都宮市一の沢2-356-1 ヴィラージュマンション103
電話番号:028-643-0031
定休日:月曜日
営業時間:11時30分~14時(L.O)、18時~22時30分(L.O)
但し日曜、祝日は、ランチは15時(L.O)まで、ディナーは21時30分(L.O)まで。
公式ブログ、
栃ナビHP
地図のシュレンバウムは、移転されています。
- 関連記事
-
コメント