末娘の誕生日。
どこで食事したいか聞いてみると、宇都宮中央郵便局近くにある「栄寿司」さんとのこと。
彼女にとって生まれて初めて寿司屋さんのカウンターで食事をしたのがこちらのお店。
それが最高の想い出として鮮明に記憶している様子。
飲食店は体だけでなく、心も育ててくれるんですね。

今回初めて二階の個室を使わせて貰いました。
何部屋かあるうちのひとつ、6名がゆっくり座ることが出来るお部屋。

まずはお通し。
自家製酢蛸、のどぐろの煮こごり、カレイの南蛮漬け。これらだけでもイイ酒の肴になりそう。

事前に予約したとき、刺身の盛り合わせ2000円X4人前を事前に注文していたんです。
大トロ、赤身、、マコガレイ、ノドグロ等々・・・イイネタ揃い。
次々と箸を伸ばした娘達のスタートダッシュに完敗。
それを予感し、ビールを頼み一人アルコールで乾杯。

魚の焼き物や煮物などを頂き、最後にお寿司で〆というパターンが多いのですが、今日は子供連れ。
お酒の肴を諦めて、食事系の料理を次々とお願いしました。
「のり玉」1000円(税別)
干瓢巻2本と玉子焼き3貫。

天然本まぐろの鉄火巻き(大トロ)2800円(税別)

天然本まぐろの鉄火巻き(赤身)2500円(税別)
巻物攻勢を子供達に仕掛けてみました。これらでお腹を満たしてくれないかな~。
という、親の思いは通じず、お寿司を求める子供達。

ここで変化球「しんこ」を。
さすがお寿司屋さん、青魚も美味しく子供達の食欲が停まることがない。

松寿司(特上)2300円(税別)をいくつか。

出来立ての熱々ふわふわな玉も登場。

シジミの味噌汁で、子供達も満たされた表情に変わって来ました。

前回お邪魔したとき食べた「穴子」を〆でもう一度食べたいと。
最後の願いを聞き遂げましょう。
口の中でとろける穴子でお腹一杯、この日はこれにて終了です。
○「栄寿司」住所:宇都宮市中央5-16-36
電話番号:028-636-0246
定休日:月曜日
営業時間:11時30分~14時(お昼の営業は仕込みの関係で休むことも)、17時~23時
Yahooグルメ
- 関連記事
-
コメント