この日もさっぱり冷たい麺類が食べたい気分。
そうだ!!「冷やしたぬきそば」を食べに行こう~。
ということで、東武宇都宮線・南宇都宮駅近くの「手打ち蕎麦 喜久粋」さんに。
住所の菊水町を別の漢字に当て、店名にした喜久粋さん。
近所の方はもちろん、車で来られるお客さんも多く、常時駐車場は満車状態。
でも回転が良いので、近所で用を足している間に空きが出ることが多いんです。

ドアを開けるなり、若い店主が厨房から「いらっしゃいませ」と元気な声でお出迎え。
カウンター席もあり、ひとり客でも気軽に食事が出来ます。
そういえば、最近は夜ばかりお邪魔していて昼間の訪問は今年初。
4月の消費税アップの影響か価格改定され、もりそばは550円。人気の天丼セットなども800円になっていました。
元々グッと抑え込まれたお値段でしたので、値が上がっても嬉しい価格設定です。

迷わず・・・「冷やしたぬき」800円を!!
喜久粋さんの冷やしたぬきは、普通のたぬきからは想像が出来ないほど豪華で煌びやか。
最初頼んだときには、他のオーダーと間違ったのでは?と思ったほど。
マクドナルドに行って、ハンバーガーを頼んだのにビックマックが来たような気分でした。
では・・・・これが喜久粋の「冷やしたぬき」です。
山菜、しらが、大根おろし、胡瓜、卵焼き、天ぷら・・・。
蕎麦屋さんのスーパースターを一堂に集めた豪華なお蕎麦!!





そして中央、山の頂には黒々と輝くのは・・・「海苔」。
蕎麦屋さんで拝む海苔は、なんでこんなに神々しいのでしょう。

具材の下にはたっぷりのお蕎麦。
つけ汁に付けながら、豪快に頂きました。

好きなモノは最後に取っておくタイプ・・・。
サクッと揚げたて天麩羅には、海老が二本も付いてるんです。最後の〆はこの海老の天麩羅で。
ふ~、お腹一杯美味しかった~。
○「手打ち蕎麦 喜久粋」住所:宇都宮市菊水町3-20
電話番号:028-635-0802
定休日:水曜日(2014/6/3~5臨時休業)
営業時間:11時30分~14時、17時30分~22時(L.O21時30分)
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
hanamura
今年の土用の丑には、絶滅危惧のアレより、喜久粋ですよね!
元気!出る!出るぅぅぅぅぅぅ!・・・ですよね!
2014/07/20 URL 編集
pool
> 喜久粋さんの「冷やしたぬき」は、ステキ☆ボリュ~ミィ!ですよね!
こんな「たぬき」は見たことない!という品。
> 今年の土用の丑には、絶滅危惧のアレより、喜久粋ですよね!
> 元気!出る!出るぅぅぅぅぅぅ!・・・ですよね!
でも・・・鰻も食べてみたい・・・(笑
2014/07/21 URL 編集