学校帰りに子供達が、気軽に立ち寄れるお店って必ずありましたよね。
ペプシやチェリオなど立ち飲みしながら、駄菓子などを頬張れる。
上級生、下級生関係なく・・・放課後の憩いの場所でした。
うずらの卵で作るパンケーキ、クレープ。
そして日光天然氷のかき氷が食べられる「ロケラニ」さんは、今でも子供達の楽園の風情が残っていました。
昨年11月までは、近くの城東なかよし公園脇で移動販売車で営業していた様子。
現在はJR宇都宮駅東口から南へいちょう通りを過ぎ、コーポラス芳賀というマンションの一階にお店を構えています。
気がつかず通り過ぎてしまいましたが、かき氷のノボリが目に留まり無事に到着。
市立城東小学校、栃木県美容専門学校なども近く、若い人達も多く立ち寄るお店になっているのだそうです。

最初に目に飛び込んできたのは「三ツ星氷室」さんのノボリ。
そう、こちらのお店は全国で五軒しかない天然氷店の中の一つ、日光市にある「三ツ星氷室」さんの氷のかき氷。

店内は様々な情報、素材で溢れています。
一瞬怪しげな雰囲気・・・でもこれが逆に何が出てくるのかとワクワクとした気持ちにさせてくれました。
そう、童心に返った気分。
子供の頃良く行った駄菓子屋さんも、こんな雰囲気だったのを思い出しました。

パンケーキ、クレープも写真付きでビッチリと紹介されていて、どれにしようか本当に迷いました。
デザート系から食事系まで様々。魅力的なラインナップです。

350円~450円と日光天然氷を使っていながら、お財布に優しい価格設定。
端から端まで・・・26mmの広角カメラでも全部写せませんでした。

テイクアウトも出来るようですが、今回は店内で頂きました。
テーブル席の他にベンチがあったりと、面白い。

パンケーキは食事系を頂きました。
「ツナマヨ」430円。通常二枚付くパンケーキ、1枚にして貰い100円引き。
パンケーキが見えないほど、レタスとツナがドドーンと。

スッキリとほのかな甘さ感じるパンケーキ、塩気ある具材とも良く合います。
ふんわりとしていて、食事としても美味しい~。

食べ終わる頃に「バナナチョコバニラ」480円のクレープ。
クレープを食べるのは何年ぶりだろう~。
モチッとした生地に、ギッチリ具材が包まれています。

上から見るとこんな具合。
バナナ&チョコ&バニラは最強ですね。オジサンの私もウキウキしながら頂いちゃいました。

そしてトドメは・・・日光天然氷のかき氷。
それも・・・「砂漠の嵐」350円。
ネーミングにインパクトがあり、「砂漠の嵐」しか目に入りませんでした。
それもお店オリジナルの「スパークリング 砂漠の嵐」とのハーフ&ハーフを特別にお願いを。
丁寧に丁寧に、最高の一杯を作ってくれました。
男体山もビックリするほどの山盛りボリューム。それも350円なんて申し訳ない。

きめ細かい氷で、ふんわりと気持ちいい。
肝心の「砂漠の嵐」は、見た目が黒紫色していて一般的なシロップの色とは違う。
でも食べてみると、苺のような柑橘系のような・・・スキッとした酸味をきかせた甘みになっています。
これがなぜ「砂漠の嵐」という名前が付いたのか。謎は深まるばかり。
スパークリングの部分は炭酸がかけられスッキリ感を増してくれました。

店名の「ロケラニ」とは、ハワイ語で「天国の薔薇」として愛されている花の名前。
そういえば、お店のドアにもサーフボードが。店長さんは、ハワイを愛するサーファーなのかも。
本職は「
うずらの生産販売」されているみたいです。
「駄菓子をひとつどうぞ。」と注文されたお客さんに声をかける店長さん。
「この人だ~れ」という駄菓子を頂いたのですが、中から「毛沢東」が出てきました。
○「ロケラニ」住所:宇都宮市簗瀬4-22-11 コーポラス芳賀1F
定休日:不定休(月曜、火曜日お休み多い、但し夏季は営業する可能性大)
営業時間:11時~20時30分
公式HP、
公式ブログ
- 関連記事
-
コメント
hanamura
静岡の駄菓子屋さんは、かき氷と「おでん」ですからぁ~。
それにしても、たのしそうなお店!ですね。
2014/07/05 URL 編集
ロケラニ
本日早速pool様のブログを毎日楽しみにご覧になられていらっしゃる方々のご来店いただきました。
皆様このブログがとてもお気に入りのようでしたよ!
ブログでのご紹介ありがとうございましたm(--)m
他のこのブログのファンの方々同様にこれからも楽しくブログ拝見させていただきますね!
2014/07/05 URL 編集
pool
> やっぱり宇都宮は都会です!オシャレだなぁ。
> 静岡の駄菓子屋さんは、かき氷と「おでん」ですからぁ~。
宇都宮では「おでん」の代わりに「もんじゃ」です。
こちらのお店はオシャレ系ですよ。^^
> それにしても、たのしそうなお店!ですね。
是非足を伸ばしてみてくださいね。
今日は南宇都宮駅から電車に乗って、東京に向かう予定です。
2014/07/07 URL 編集
pool
先日は快く迎入れて頂き、ありがとうございました。
まもなく夏の暑いシーズン到来。楽しく走りきってください!!
我が家の子供達を連れて、またお邪魔させてください。
2014/07/07 URL 編集