2014年6月23日、街中シンボルロード沿いにオープンした「INDIGO85(インディゴバンガレン)」さん。
華月、すし華亭など展開している奴寿司さんが出したお店です。
スシロールとカルフォルニアワインを前面に打ち出し、今まで宇都宮には無かったスタイルのお店に。
建物自体も、全面ガラス張り、二階にある大型モニターから随時メッセージが映し出され刺激的。
今まで味わったことがない楽しみが始まる予感をさせてくれました。

店内に入ってすぐ目に飛び込んできたのは、カルフォルニアの超有名ワイン「オーパスワン」。
吹き抜け部分にズラッと並べられている姿は圧巻です。

一階のメインフロアーには、すでに多くのお客さんが食事を楽しんでいました。
開放感ある空間で、今までイメージしていた寿司屋さんとはまったく違う。
二階は、30名は入れるパーティールームや個室が四部屋用意されているんです。
(個室を使用する場合は、10%のルームチャージあり)
2時間飲み放題付きのパーティーコースもありましたので、会社の仲間達との宴席などにも良さそう。

今回はある方の送別会を個室を使って行わせて頂きました。
個室は10名は入れる大きな部屋から、4名程度の小さな部屋まで様々。
部屋担当のスタッフも付いて頂き、スムーズで気持ちいい宴席となりました。

ディナーコース「旬の味覚 魚介と肉のコース」7500円(税別)を予約。
まずはお店一押しの「樽詰ハードシールド」500円(税別)で乾杯です。
ビールのような、スパークリングのようなリンゴのお酒。女性にも喜ばれる最初の一杯になるのでは。

オードブルの盛り合わせ三点盛り
「鴨のスモーク」「自家製ピクルス」「サーモンのカルパッチョ」
どれもしっかりと仕事された品々。これはワインにピッタリそう。

ということで・・・日本酒や焼酎もある中、カルフォルニアワインで頂こう。
グラスワインもありましたが、「ベリンジャー・カルフォルニア・シャルドネ」2800円(税別)で。

先ほどのオードブルの中に「味噌漬け豆腐のスモーク」が添えられていたんです。
チーズのような濃厚さが大好評で、単品で追加400円(税別)。酒飲みにはたまらない美味しさ。

コースに戻って・・・スープ「本日の食材から」。この日はビシソワーズ。
冷たいジャガイモのポタージュ。まろやかな口当たり。

前菜「旬の岩牡蠣 レモン添え」
大粒の岩牡蠣はクリーミー。海の恵みを満喫させて貰いました。

刺身「本日の港より三点盛り」
平目、ミナミマグロ、アジ。さすがお寿司屋さんだけあって、イイネタ揃えてます。平目の熟成も見事。

魚料理「メロウの西京焼き 帆立貝の香草バター焼き」
ネタが良いので、焼き物にしても食材の良さが光ります。
西京焼きの下には出汁がたっぷり含んだ大根。これもうまい。

肉料理「霧降高原和牛ロースグリエ 西洋山葵のソース」
寿司職人以外にも、フレンチの料理人も抱えているんです。

立派な焼野菜に隠れるように・・・、牛ロースも結構なサイズで食べ応え十分。

牛肉のお供に「ロバート・モンダヴィ プライベート・セレクション」4000円(税別)。

ここでついに「スシロールの盛り合わせ」が。
スパイシーツナ、ドラゴンロール、フィラデルフィアロール、カルフォルニアロール。
実は20年以上前カルフォルニアロールがブームになったとき食べて、正直あまり良い印象を持っていなかったんです。

それが今回食べてビックリ!!あれ?こんなに美味しいモノなのか・・・・。
これは是非昼間にお邪魔して、しらふの状態で食べなくちゃ!!
見た目も美しく、眺めているだけでときめきます。

デザートは「パンナコッタのラズベリーソース」と「メロン」!!

食後には冷たい緑茶を出してくれました。
オープン直後というと、サービスがバタバタしてしまいがちですが、そんなことは皆無。
料理はもとより、行き届いたサービスに驚かされました。

またすぐお邪魔しよう~。
ランチは1300円(税別)から用意されているようですよ。
○「スシワールドダイニング INDIGO85(インディゴバンガレン)」住所:宇都宮市江野町1-15
電話番号:028-627-3900
定休日:日曜日(団体予約は承ります)
営業時間:11時30分~14時(L.O)、17時30分~24時
公式HP、
公式フェイスブック、
ぐるなびHP
- 関連記事
-
コメント