fc2ブログ
  • 若者でにぎわう流行発信地「西門エリア」。日本の原宿、ソウルの明洞のような場所。夜は歩行者天国になっているので、安心して街歩きを楽しめました。遅い時間だというのに、若い人を中心に大賑わい。煌びやかな印象を受けました。一本路地に入ると、アメ横のような雰囲気。屋台も出ていて、小腹を満たすのにもちょうどいい。特にショートパンツをはいた女性の姿が目立ちました。若者の移動手段がバイクが主流というのもひとつの要... 続きを読む
  • 初日の夕飯は、台湾で人気の四川・雲南料理「荷風中国菜」に。復興北路から一本入った路地裏にあるお店。前庭が設けられ、ゆったりリッチな佇まい。人気のお店のようで、帰り店内を見渡すと満席状態でした。旅行社の配慮で一番奥の個室が用意されていました。気兼ねなく料理が楽しめそう。まずはお茶で一休み。すぐにピーナッツと、豚の角煮みたいなものが運ばれてきた。これは酒の肴になる・・・。ということでビールを注文。豚の... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2016/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム