fc2ブログ
  • 大人&ワインが似合う街「ユニオン通り」。街をより一層輝かせてくれるお店が、2014年4月26日にオープンしました。お店の名前は「GIBBBS 5(ギブズ5)」さん。。ラム焼きのお店「マルゴ」さんが「ピアディーナと切りたての生ハムとチーズ、イタリアワインやエスプレッソを楽しむお店」として生まれ変わりました。「Naomi OGAKI」さんの予約した時間より早くユニオン通りに到着したので、ひとり0次会として使わせて貰おう... 続きを読む
  • 同年代のオヤジ達が集まって、日頃の行いを悔い改める「反省会」。話題のお店を会場に、月一ペースで行われています。今回はまさに、話題沸騰のお店「Naomi OGAKI」さんで開催させて貰いました。4月14日のオープン以来、多くのお客さんで大賑わい。この日もスタート時点は予約で満席だった様子。18時、19時台でしたら予約を。一巡目のお客さんが帰られた遅めの時間ならフリーでも大丈夫かも。「大人の街に変わり... 続きを読む
  • 11月で四十周年を迎える「日本料理 篠」さん。現在の店主は京都吉兆で修行されてきた方とのことで、是非行ってみたいと思っていました。場所は栃木街道、おもちゃのまち交差点を東に。東武線の陸橋を降りてすぐの場所にお店が。信号待ちしていたときに看板を発見。喜び勇んでお店にお邪魔しました。お店の前にはゆったりと駐車場が。あっ、お昼営業のメニューが掲載されてる。写真付きで、マグロ丼、天丼が。うわ~美味しそう。... 続きを読む
  • 若者&ファッションの街という印象が強かったユニオン通り。それが今では、大人&ワインが似合う街に生まれ変わろうとしています。夜には楽しそうにお酒を酌み交わす人達で賑わい、街にも活気が戻ってきました。人気の飲食店が次々にオープンし、この勢いに加速が付いてきました。出店ラッシュの原動力になったのは、間違いなく2013年2月にオープンした「バール・ミラノ商店」さん。宇都宮の人気イタリアン「ミラノ食堂」の姉... 続きを読む
  • (追伸)残念ながら、2023年2月27日に閉店しました。戸祭にあった結婚式場「アピア」の建物が解体されることになり、一時お店を閉めることになった「上海キッチン なごむ」さん。2014年3月25日旧店舗からほど近く、味噌ラーメンで大人気の「幸麺」さん並びに移転オープン。その第一報は、グルメブロガー「Roow」さんがオープン当日届けてくれました。茶色のタイルと、赤い庇が目印。中を覗くと、中国の小物が飾られ... 続きを読む
  • 仕事で新宿へ。早朝からの打ち合わせも終わり、宇都宮に戻る前に腹ごしらえ。宇都宮なら飲食店の一つや二つパッと浮かんできますが、西新宿付近のお店と言われてもさっぱりわからない。担当のKさんに店選びをお願いしよう~。紹介して貰ったお店は新宿中央公園の近く熊野神社向かいにある「肉そば家 笑梟(ふくろう)」さん。Kさんが仕事で山形県にいたとき、毎日のように食べていた山形名物がここで食べられるとのこと。山形の... 続きを読む
  • 母の誕生日。子供や孫、ひ孫も集まってお祝いすることに。小さな子供もいるので、個室がある日本料理店でないと他のお客様にもご迷惑をかけてしまう・・・。というのがパターンとなっていました。今年は違います!!お店を貸切にすれば、小さな子供がいても大丈夫。でも貸切というと、大勢いないと無理だよねと思われる方が多いかも。ご安心ください。昼は10名様以上、夜は5名様以上と少人数でも貸切営業してくれるお店があるん... 続きを読む
  • 宇都宮市の中心、二荒山神社のすぐ近くに開店の花輪があがっているお店が目に留まりました。高層マンション:宇都宮シティタワーの隣にある鱒渕ビルの一階。古材の建具など使ったお洒落なお店、どうも焼き鳥屋さんらしい・・・。夜のみの営業かと思いきや、昼間も営業中。これは是非行ってみよう~。2014年4月8日にオープンした「炙りや 八兵衛 本店」さん。JR宇都宮東口にある東口屋台村で人気の炭火焼き鳥屋さんが出し... 続きを読む
  • 夜の「PIZZA HACHI」さんに初潜入。私と次女、そして三女の計3名でお邪魔しました。こんな路地裏にお店があること自体、驚いている様子。それも大谷石の倉庫を改装したアダルトな雰囲気漂う「HACHINOJO」があったり、セレクトショップ「Plaisir」があったり・・・。大人でもドキッとするのに、子供なら尚更です。その中にあって、「PIZZA HACHI」さんはカジュアルな雰囲気。早速ピッツァやパスタを頂くことにしましょう。前菜に「... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3100件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム