fc2ブログ
  • 約二十年ぶりのハワイ。すべてが懐かしく、すべてが新鮮でした。(現在、2005年に私と一緒にハワイに行ったという証言者現れ、二十年ぶりじゃ無かった疑惑が持ち上がっています。汗)時間があると部屋からぼんやり海を眺めて過ごすのが、最高の時間でした。海がこれほど表情豊かだったとは。ずっと見ていても飽きません。高層ホテルが影になり、朝日が海をストライプに変え・・・鏡のように穏やかな水面だな~と思った瞬間・・... 続きを読む
  • 今回の旅、最後の晩餐はこちらで。創業1901年、ハワイで最も歴史あるホテル「モアナ・サーフライダー」。近代的な高層ホテルに囲まれる中、凛として立つ姿はまさに「ワイキキのファーストレディ」。比べようがない存在感があります。まるでタイムマシンに乗ったみたい。ホテルに入った瞬間、映画で観た古き良きアメリカの時代にひとっ飛び。庭に出ると、樹齢100年以上の「バニヤンツリー」がお出迎え。圧倒的な存在感。ハワ... 続きを読む
  • オプショナルツアーに申し込んでみました。「ノースショア半日観光」8800円。駆け足で綴っていきましょう。日立のCM「この木なんの木」で有名なモアナルアガーデンに。現在は入園料3ドル取られます。ピンクの繊細で美しい花を咲かせていたのが印象的でした。フリーウェイで真珠湾を通り越し、「ドール・プランテーション」へ。汽車や迷路など、様々なアトラクションもあるようですが、パイナップルジュースとパイナップルアイ... 続きを読む
  • ガイドブックを見ると、レストランでのチップは15%前後と書かれています。しかし現実は会計をするとレシートにわざわざチップの目安が印字いており・・・。17%の場合・20%の場合・23%の場合と三タイプのチップ金額が印字されていました。最低、最高のチップ%は店によってマチマチでしたが、大概真ん中は20%。すでに飲食店側の目線は、チップは20%前後へと移っているのがうかがえました。元々高い料金に、チップ... 続きを読む
  • 三日目はグルメ三昧。フレンチとベトナム料理を融合させたベトナミーズレストラン「ザ・ピッグ&ザ・レディ」。Oさんに教えていただいた、イチオシのお店。但し場所がダウンタウンと遠く、観光客には不便な立地。どうしようかと思案しているところに、朗報が入ってきました。2016年に二号店がオープンしたとのこと。それもアラモアナセンターから、西にワンブロック歩いた場所にある「ワード・センター内」。便がよく、年中無... 続きを読む
  • この旅最大かつ重要な行事が、早くも二日目に。開催場所はシェラトンワイキキの奥にある「ロイヤルハワイアン」。立派な木々に覆われた、ピンクの外壁が特徴のホテルです。初日、会場を視察。ワイキキビーチに面した中庭「オーシャンローン」がその会場。結婚式など、様々な用途で使われていました。二日目の午後。シェラトンワイキキの部屋から「ロイヤルハワイアン」を見下ろすと・・・「オーシャンローン」では、丸テーブルが配... 続きを読む
  • 「フランキーズ・ナーセリー」ダイヤモンドヘットからタクシーに乗り込み、極甘な”幻のパイナップル”を食べに行こう~。目的地は、ガイドブック「ハワイ本 オアフ最新2019」に掲載されていたフルーツ農園。「フランキーズ・ナーセリー」という名のようですが、タクシーの運転手は「知らない」と。アイフォンのGPSナビでタクシーを誘導、結構な長旅になりました。ハナウマベイを越え、マナナ島を眺め、海沿いを離れ、オアフ島東側... 続きを読む
  • 「インフィニティ・プール」三十年前は普通の小さめなプールでしたが・・・。どこまでも限りなく海につづくかのように見える「インフィニティ・プール」になっていました。プールの縁はどうなっているかというと、こうなっています。最初にこのプールを考えついた方は超天才!!尊敬してしまいます。ファイリー向けのプールも始動。サーファーたちは、日の出前から海の中に。二日目が始まります。--------------------------------... 続きを読む
  • 「ハードロックカフェ ホノルル」初日のお昼は、ミールクーポンを使って。ホテルから歩いてすぐの「ハードロックカフェ ホノルル」にて。一階はグッズショップ。二階はレストラン。二階に上がる階段から天井にかけて、ギターがズラリ。ハンバーガー、サンドウィッチ、サラダなどからチョイス可能。アメリカン!!というようなビジュアル。ソフトドリンクとデザートが付いてきます。ポテト用のディップが好評でした。------------... 続きを読む
  • 気がついたら、ハワイに来たのは約二十年ぶり。随分とご無沙汰になってしまいました。頭の中にある風景と、目の前の風景とが交差し、懐かしくも新鮮な風景に胸が高まりました。4泊6日。今回宿泊させて貰ったのはシェラトンワイキキ。約三十年前、初めてハワイ旅行をしたときと同じホテル。当時藤島部屋の「貴花田(貴乃花)」「若花田(若乃花)」が部屋の慰安旅行かなにかで来ていたのを覚えています。外観などは記憶に近かった... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム