fc2ブログ
  • 名物店主を輩出し続けたユニオン通りにある「Dining Bar NoRion(ノリオン)」。約一年半ぶり、2019年12月11日から営業を再開しました。新店主はどんな人なのか・・・。ランチタイムに伺うことにしました。ドアを開けるとイケメン男子がお出迎え。あのお店でお見かけしたことが・・・と思い尋ねてみると、ビンゴ!!「接客がしたい!」と厨房から飛び出した青年。以前のお店はいい接客で評判のお店でした。店内は以前と変... 続きを読む
  • 二日間にわたるイベントが終わり、実行委員達とのお疲れさま会。ユニオン通りの「Dining Bar NoRion(ノリオン)」で開催させていただきました。それも貸切ということで、周りの方に気兼ねなく・・・。賑やかすぎて五江渕店長、大変お世話になりなりました。2時間の飲み放題付きでひとり5000円。お酒も豊富に用意されています。私はビールの後に、スコッチをロックで。そのあと芋焼酎に移り撃沈。予想通り、酔いが回るのが早... 続きを読む
  • 若者の街と言われたユニオン通り。ご多分に漏れず、私も学生時代によく立ち寄った場所です。それから○十年。オヤジになった今でも、ユニオン通りに足しげく通うことになるとは想像もしていませんでした。私のお気に入り飲食店が数多く立ち並ぶエリアになっています。仕事休みの日に、昼間に街飲みするのがマイブームになりかけています。この日もバスを使って街まで出てきて、ふらりと街を散策。ユニオン通りの「Dining Bar NoRion... 続きを読む
  • 2016年4月から、日曜日定休に変わった「Dining Bar NoRion(ノリオン)」。ユニオン通りにある隠れ家的なダイニングバーです。どこが隠れ家なのかというと、ちょっと奥まった建物の二階にあるんです。飲むのも良し、食べるのも良し。料理はハーフサイズでも提供してくれます。ひとり客でも居心地がいいカウンター席に。早速昼間の暑さを癒してくれる、冷たい白ワインを頂こう~。ポルトガルの「ロウレイロ」700円。夏にピ... 続きを読む
  • 久しぶりにユニオン通りを歩くと、オープン準備のお店が目に留まりました。2月24日、ミラノ商店隣に御幸ケ原町の人気パン屋「あお麦」の二号店。2月末予定、元愉庵店舗を改装し、ドイツ料理屋がオープンするとのこと。点から線へ。そして面へ発展しそうな雰囲気。大人が楽しめる街へ、確実に成長していっているように感じます。この日は「Dining Bar NoRion(ノリオン)」に。通りから少し奥まっただけで、街の隠れ家的で大人... 続きを読む
  • この日はもう一軒行きたいお店がありました。Naomi OGAKIから歩いてすぐ、同じユニオン通りにある「Dining Bar NoRion(ノリオン)」さん。2011年11月のオープン以来、責任者を務めて来られた鎌田さんが4月20日でノリオンを卒業するんです。昨年助演した映画「ガン・ウーマン」が大評判となり、役者としてのオファーが次々と舞い込んでいるとか。本格的に役者への軸足を移すための嬉しい卒業。年末公開予定の映画に、5月... 続きを読む
  • 宇都宮市の飲食業界で、今一番の注目スポットと言えば「ユニオン通り」でしょう。ここ1~2年で、評判のお店が次々とオープン。夜の時間帯にも、ワインや美味しい食事を求める人々で賑わっています。今度は○○がオープンするみたい・・・等々の話が私の耳にも多数入ってきます。「あの街に行けば、ふらりとはしご酒が出来る」。そんな街になってきました。この日お邪魔したのは、ユニオン通りにある「Dining Bar NoRion」さん。2... 続きを読む
  • 宇都宮市内で撮影された映画やドラマをよく見かけるようになりました。最近公開された映画をちょっと挙げると「るろうに剣心」「テルマエ・ロマエ2」「ルームメイト」「土竜の唄」等々。2014年12月27日公開予定の能年玲奈主演「海月姫(くらげひめ)」も5月に宇都宮で撮影されたとのこと。普段芸能人を見かけない宇都宮でロケ現場に遭遇したら舞い上がってしまうでしょう。是非みなさんは、撮影の邪魔にならないよう遠く... 続きを読む
  • 続々と飲食店が出店し、賑わいを取り戻しつつあるユニオン通り。2011年11月にオープンした「Dining Bar NoRion(ノリオン)」さん。この街に無くてはならないお店になっています。久しぶりにこのオシャレな階段を登ってみよう~。階段の先、奥まった二階にお店があり、ちょっとした隠れ家風のお店です。下野新聞にも映画ラストサムライにも出演した経歴を持つ俳優さんと紹介された店長さん。にこやかに迎入れてくれました。... 続きを読む
  • 今でもユニオン通りと言えば、若者の街という印象を持っています。戦後、第十四師団の払い下げられた土地に次々と高等学校が出来たことにより、宇都宮西部に学校が集中。市街地と学校を結ぶ通学路として、現在も朝晩は多くの学生が自転車で通っていきます。そのユニオン通り沿いにたくさんの立て看板が。4月22日(日)に、フリーマーケットが模様される様子。賑わうんでしょうね。しばらくランチ営業をお休みしていた「Dining B... 続きを読む
  • 仕事の手を休めて、夕日に見とれていました。自然が織りなす色彩美・・・。美しい~。そんなある日、久しぶりにユニオン通りの「Dining Bar NoRion(ノリオン)」さんへ。仕事帰りにふらりと一人でお邪魔しました。好評だったランチ営業は現時諸般の事情でお休み中とのこと。再開に向けて準備を進めているようです。軽快に階段を登ってお店へ。つまみながらお酒を飲ませて貰おう~。団体の宴会も出来るテーブル席。今日もカウンタ... 続きを読む
  • 2012年の営業開始は1/5の「Dining Bar NoRion(ノリオン)」さん。ユニオン通りにオープンしたばかりのお店で、今回で二度目の訪問になりました。ダイニングバーという名前ですが、長年有名一流ホテルで仕事をされてきたシェフが作り出す洋食が魅力。お人柄を現すように、ホッコリ温かくなるお料理が頂けます。気持ちよく階段を駆け上りお店の中に。今日は幸いにテーブル席が空いていました。ひなたぼっこがしたくなるような温かい... 続きを読む
  • 若者文化のリーダー的な存在、ユニオン通り。私の学生時代には、落合書店やカドヤ文具店によく寄らせて貰ったモノでした。2011年11月15日にオープンした「Dining Bar NoRion(ノリオン)」さん。ユニオン通り沿いにありますが、ちょっと奥まった建物の二階にあるんです。学生達が行き交う通りの喧噪から離れ、隠れ家的な雰囲気があり素敵です。通りには小さな黒板が・・・今日のランチメニューが記載されています。パスタ... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム