fc2ブログ
  • 新型コロナの自粛続きで、すっかり家でお酒を飲む機会が増えました。家で飲むのはほとんどウィスキーのソーダ割り(ハイボール)。コンビニでも気軽に買える「ブラックニッカ」や「サントリー角」というのが定番になっています。ここで問題になるのは空き瓶問題。居酒屋さんで出すハイボール1杯あたりのウィスキーの量が30mlが言われていますので、700mlのボトルだと約23杯分で空に。ゴミとして結構な頻度で空き瓶を出... 続きを読む
  • 先日、「ペヤング アップルパイテーストやきそば」の記事をUPさせて貰いました。「たいらや」で上記のカップ麺を購入した時、こちらの商品もつい購入してしまいました。それは「ペヤング 超超超大盛 GIGAMAX 納豆キムチ味」。「ペヤング 超超超大盛 GIGAMAX」は単発で終わると思いきや好評で、シリーズ化。様々なテーストのものが発売されています。この「納豆キムチ味」は、2020年8月に新発売されたもの。... 続きを読む
  • リンゴが美味しい季節。まるか食品が9月21日に発売したカップ麺「ペヤング アップルパイテイストやきそば」。かつて販売していた「チョコソース」の悪夢、「ショートケーキ味」の悪夢の再来だと、SNSで注目されているのを目にしました。このどちらのカップ麺もチャレンジし、食べたのを「後悔」した過去を持つpool。私のことを呼んでいるような気がして、興味が沸いてきました。コンビニでチラッとパッケージを見たような気... 続きを読む
  • なんというものを発売してしまったんだ!!テレビ東京の人気番組「池の水ぜんぶ抜く大作戦」。2019年12月22日放送の回では、栃木県総合運動公園内にある遊園地「とちのきファミリーランド」が登場。大量の鯉と格闘しながら、園内のボート池の水をすべて抜き再生させる過程が放映されました。三ヶ月天日干しされた後再び水が注入され、4月からのボート貸し出し再開を待つばかり。放送から三ヶ月が過ぎ・・・。テレビ東京の... 続きを読む
  • 「昆虫など苦手な方は、閲覧注意してください」抜けるような青空。県内にある某公園で行われた、毎年恒例バーベキュー大会。火おこし名人F君の活躍で、準備万端。みんなで美味しくお肉を頂くことにしましょう。バーベキューも中盤にさしかかったその時・・・。毎回趣向を凝らして場を盛り上げるアイデアマンTさんが、動いた!!丈夫そうに梱包された袋を取り出してきた。近未来感漂う・・・、まるで宇宙食。表面には英語の文字と、... 続きを読む
  • 年明けから話題になっていた「チョコレート味のカップ焼きそば」。バレンタインデーに先駆け、1月から販売開始された限定商品。昨年は一平ちゃんがこの時期販売しましたが、今年はペヤングも参戦。よく行くコンビニには見当たらないと、諦めてかけていた食べ比べ。近くのカワチ薬品に行ったら、棚に大量にあるのを発見、喜び勇んで購入してきました。「明星 一平ちゃん夜店の焼きそば チョコレートソース」と「ペヤングチョコレ... 続きを読む
  • 数ヶ月前からゴルフを再開しました。と言ってもスコアーの方は散々たるモノで、二十年近く前にご教授くださった金谷プロに合わす顔がございません。生憎の曇り空でしたが、ティーグランドから見える光景は格別なモノがあります。多くの人の視線が集まる中、朝一のショット!!緊張を解すように肩を上下に動かし、いざドライバーを振り上げようとしたら・・・。あれ?これゴルフのボールじゃない!?白球に「虎」の刻印。なんだこれ... 続きを読む
  • 栃木の木々も色づき始めました。鮮やかな彩りに包まれた環境にいると、心も華やかになってきます。自然も色づけば、人間も色づきたくなる。そう、秋はオシャレの季節!!ということで、今日私の締めていたネクタイをちょっとご紹介。一見、どこにでもありそうなネクタイですが・・・。よーく図柄を見ていくと、「松が峰教会」にクロワッサンのような「餃子」下の方には「ジャズ」に「いちご」に「カクテル」。そして「ミヤリーちゃ... 続きを読む
  • 8月9日は、佐野市の37.3度を筆頭に各地で猛暑日(35度以上)を観測しました。宇都宮市も35.3度を観測。10日も最高気温が宇都宮で36度、大田原で35度と予想されているとのこと。こう暑いとエアコンを効かせたくなるところですが、震災以降「節電」の習慣が推奨しているpoolとしてはエアコンを付けないよう心がける日々を過ごしています。さすがに9日はきつく、手元にある温度計は35.4度を記録。18時を過ぎ... 続きを読む
  • 初めて彼女と出会ったのは、あるBARでした・・・。ちょこんと腰掛けた姿には愛くるしさがにじみ出ています。寡黙な彼女・・・でもいつも微笑みを持って見つめてくれている。と書くと、どんな女性かと思ってしまいますが・・・。「コップのフチ子」というちっちゃなフィギュアなんです。漫画家タナカカツキ氏と奇譚クラブとの共同開発したもので、夏前に販売されるやいなや話題沸騰。テレビでも取り上げられたんだそうです。人気... 続きを読む
  • 今年もやってきた「ペプシ」期間&季節限定コーラ。最近、私が衝撃を受けたペプシと言えば・・・2007年の「キューカンバー」きゅうり味2009年夏の「しそ」、秋「あずき」2010年夏「バオバブ」、秋「モンブラン」。そして2011年秋限定は「ペプシ ピンク」。いちごミルク風味のコーラ。思わず都内で買って会議中に試飲を。う~ん毎回ペプシのチャレンジ精神には感服します。みなさんのお口にあうかどうかは・・・お... 続きを読む
  • 埼玉から来られた方から、手土産を頂きました。菓子箱が入った紙袋・・・ズッシリ重く普通の和菓子では無い模様。箱を開けると、「???」。お赤飯の握り飯??取り出すと、一個一個が予想以上の重さではないですか。パクリと食べてみると、中からはギッチリあんこのお饅頭が姿を現しました。これは羽生の名物「いがまんじゅう」。栗のイガに似ているところから名前が付けられたとのこと。お饅頭をお赤飯で包むという驚きの一品。... 続きを読む
  • 急に寒くなり、温かいものが食べたくなってきました。コンビニのレジ付近にある中華まん。先日までは眼中になかったのに・・・。2011年初の中華まんは、これに決めた!!セブンイレブンで売られている中村屋の「餃子まん」110円。焦げ目も付いていて、開発者のこだわりを感じさせてくれます。食べてみてビックリ!!単なる企画ものかと思っていましたが、ニラの香り、肉のジューシーさ、ラー油の辛み・・・美味しい!!もっ... 続きを読む
  • コンビニで売られているハンバーガーには、美味しいモノはない!!と思っていました。その概念が覆された・・・セブンイレブンの「チーズバーガー」198円。このところ、何度も買い求めています。ふわっと弾力あるパン。そしてとろ~りとろけるチーズ!!ちょっとしたマイブームです。... 続きを読む
  • 近くのセブンイレブンでお茶系の飲み物を買おうとショーケースを覗き込んだら・・・。お茶のペットボトルなのに、中身は透明。もしかして空なのかと手にすると、ズッシリとした重さ。え!!??透明の液体なのにお茶の味がするの??好奇心で買ってしまいました。伊藤園の「おーいお茶 深蒸し茶」という名称。名前からすると正真正銘のお茶系ドリンクのよう。パッケージには、「ふって飲む作り立てのお茶」という表示が。通常のペ... 続きを読む
  • 今日のお昼は山﨑製パンの「ランチパック」。B級グルメシリーズで、「じゃがいも入り栃木やきそば」。地元のものが製品化されているのを見ると、嬉しいモノですね。細く砕かれたじゃがいものサクッと感と、やきそばのモッチリ感が重なり意外と美味しかったですよ。カワチ薬局で見かけて購入しました。... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6700件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム