fc2ブログ
  • ある日の休日。ひとりでのんびり・・・休日ランチを楽しむことにしました。向かったお店は法務局北、住宅に囲まれた路地裏にある「トラットリア エッセ」さん。ご夫婦ふたりで切り盛りされ、私のブログによく登場するイタリアンのお店です。玄関先に置かれた黒板に「プランゾ エッセ」という文字が。なんと880円のランチコースが登場した様子。今日はこれをいただこう~。ドアを開けると、マダムの素敵で明るい笑顔で迎えてく... 続きを読む
  • 裁判所・法務局北側の路地にある「トラットリア エッセ」さん。街の喧騒を離れた住宅街の一角にお店を構えています。知る人ぞ知る・・・この隠れ家的な雰囲気が何とも心地いい。玄関を開けると、マダムのとびっきりの笑顔で迎えてくれます。花柄のテーブルクロスと相まって、店内をパッと明るくしてくれます。壁にフランス語で書かれた表彰状が掲げられてる!!これは260年の歴史があるフランスの食品メーカー「マイユ」が主催... 続きを読む
  • 7月20日で二周年を迎えた「トラットリア エッセ」さん。オープン直後にお邪魔したのが、つい先日のような気がします。今日は「トラットリア エッセ」さんで三ヶ月ぶりの反省会。久しぶりにメンバーが集まりました。食事をしながら異業種の仲間と情報交換する会ですが、今回はもうひとつ重要な目的がありました。飲食店の多くは、家族経営をされています。料理人は脚光を浴びることがありますが、同じくらい重要なのはマダムの... 続きを読む
  • この日も知人のオヤジ達が集まり「ランチミーティング」を開催することに。先日味を占めた、イタリアンでの男子会となりました。今回開催地として選ばれたのは法務局北側の路地にある「トラットリア エッセ」さん。店内に入ると、パッと周りの空気を明るくするマダムの笑顔でお出迎え。温かな日差しも差し込み、季節を先取りしたよう~。壁には多くのプロスポーツ選手のサインが。その中で燦然と輝く三つ星のマーク!!よーく見る... 続きを読む
  • 時計を見たらすでに13時30分を回っている・・・。馴染みのお店にふらっと寄らせて貰い、ランチを頂こう~。今日の気分は「リゾット」。それなら宇都宮地方法務局近くの路地裏にある「トラットリア エッセ」さんへ!!お邪魔すると大盛況。一席用意をして頂き、無事に食事にありつけそう~。そういえば最近ブロガーさんが集まり女子会がエッセさんで開かれた様子がUPされていました。初めてあった同士でもお互いのブログで繋... 続きを読む
  • 今年も12月2日に「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2012」が発売されました。湘南エリアが追加された今回のガイド、三つ星17軒、2つ星は57軒、1つ星が219軒紹介されています。新たに三つ星に輝いたお店は3軒。その中に初登場でいきなり三つ星獲得のお店が・・・。お店の名前は「鮨 よしたけ」さん。銀座にお店を構えています。実はこのお店のご主人は壬生町出身。栃木県人初!?の三つ星シェフの誕生です。(追... 続きを読む
  • この日は6名で夜の「トラットリア エッセ」さんへ。法務局の北側、住宅地の一角にある可愛らしいイタリアンのお店です。夜のコース「Completo A」3250円をオーダー。まずは前菜の盛り合わせからスタートです。「インゲンと生ハムのキッシュ」、「フォアグラのバルサミコ」「イカと紫キャベツのサラダ」。プリモは、リゾットやパスタが選べます。パスタは6種類の麺から選べるという嬉しいサービスが。私は「イチジク、生ハ... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム