fc2ブログ
  • またまた東武宇都宮線・南宇都宮駅近くの「手打ち蕎麦 喜久粋」さんで打ち上げ。今回も夜営業時間に貸切で、宴会コースを頂きました。ある程度事前に予約をしていたので、話には聞いていた「蕎麦屋で刺身盛り合わせ」も登場しました。飲んべえが多いだろうと用意して貰った焼酎群。もちろん真っ先に「蕎麦焼酎」の「そば湯割り」をグイッと。体が温まる、温まる。香の物や枝豆をつまみながら、最初の乾杯。次々と人が増える度に乾... 続きを読む
  • 「蕎麦屋で一杯」という言葉を聞くと、粋な大人というイメージが浮かんできます。この日は「蕎麦屋で宴会」南宇都宮駅近くにある「手打ち蕎麦 喜久粋(きくすい)」さんで、十数名の宴席を開かせて貰いました。最後に参加表明したにもかかわらず、お店には一番乗り。店主と看板娘さんと「冷やしたぬき」の話題を。そう、「冷やしたぬき」というのに、まるで「パンダ」のような豪華さ。蕎麦屋さんのスター総出演の一杯が、750円... 続きを読む
  • 市立中央図書館で勉強していた長男を昼食に誘いました。何が食べたいかリクエストを聞くと、「冷やしパンダ」と。中央図書館近くの「手打ち蕎麦 喜久粋」さんで食べた「冷やしたぬきそば」の内容が、狸じゃなくパンダのような豪華版だったと話したことを思い出しました。車で向かえばお店まで一分程度しかかからない。いざ出発!!12時を回った時間帯でしたので、予想通り駐車場は満杯。でも回転が速いお店だと知っていたので、... 続きを読む
  • 「美味しい”冷やしたぬきそば”があるんですよ」と、耳にしてから早一年。紹介してくれたNさんはこの冷やしたぬきそばにはまり、毎日のように食べに行ったとのこと。せっかくなので暑くなったら・・・と思っていたらすでに九月になってしまいました。たぬきそばといえば、天かすが乗ったお蕎麦。そんなに凄い天かすってあるのかな??という素朴な疑問を持ち続けていた一年。ついにその疑問に終止符が打たれました。お邪魔したのは... 続きを読む
  • 東武宇都宮線、南宇都宮駅近くの「手打ち蕎麦 喜久粋」さん。多くのお客さんで賑わうお昼営業時しかお邪魔したことが無かったのですが、夜の営業が粋で楽しいと大評判。やっとお邪魔することが出来ました。あれ?暖簾が上がっていない・・・。でも中に入ると多くのお客さんで大賑わい。「風が強かったので、暖簾を下げていた」だけだったことが判明。事前に予約して「おまかせ料理」3000円をお願いしていました。小上がりに腰... 続きを読む
  • 「冷やしたぬき蕎麦が絶品で、週3回はここに通ってる」という話を聞いてから随分時間が経ってしまいました。そう、もうすぐ師走。さすがに冷やしたぬきが美味しく感じる季節はとうに過ぎてしまいました。でも冷たくても温かくても両方楽しめるのがお蕎麦の魅力。よーしそのお蕎麦やさんにお邪魔しよう~。東武宇都宮線、南宇都宮駅近くの「手打ち蕎麦 喜久粋(きくすい)」さん。いつ前を通っても、お客さんの車がビッチリ止まっ... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム