fc2ブログ
  • ついにグアム最終日。13時にホテルでピックアップされ、飛行場に向かうことになるのですが・・・。残されたグアムでの半日をどうやって過ごそうか。そうだ!!2011年7月にオープンしたばかりの施設に訪れてみよう!!DFSギャラリアから1時間に2本の送迎バスが出ているとのことですが、近いので歩いて行こう~。ホテル通りを北に進むとゲートを発見。ここはグアムニッコーホテルのお隣。リーフホテルから歩いて15分ほ... 続きを読む
  • 二日目の夜は参加者全員でのパーティー。会場として使わせて貰ったのは「オンワードビーチリゾート」のVIPルームでした。現在ホテルが集中しているタモン湾を離れ、オカ岬を越えた場所に広がるアガニア湾に面しています。何度もグアムに行ったことがある人も、このアガニア湾から見える景色は新鮮に映るのではという想いで。バスで向かう最中、私が初めてグアムで泊まったホテルが見えてきました。オカ岬の先端に建つ「パレスホ... 続きを読む
  • 今回のグアム旅行は二泊三日。丸々一日グアムを堪能出来るのは、二日目のみ。当初はオプショナルツアーを入れずに夜に備え、ホテル周辺の海辺やプールで過ごそうかと思ってのですが・・。ジッとしているのも性分に合わず、急遽ツアーに出かけることにしました。申し込んだツアーは「ココパームガーデンビーチ」。グアム島北部にあるプライベートビーチ。ここで二日目の日中を過ごすことにしよう~。ホテルから送迎バスに乗り込みビ... 続きを読む
  • グアム初日のウェルカムパーティーは、ホテルニッコーグアムの中国料理「桃李」さん。16階の最上階にあり、タモン湾が一望できる素敵なお店です。一番奥の個室をリザーブ。周囲のお客さんを気にせず、楽しい宴になりそうです。今まさに夕日が海に沈もうとしています。海無し県、栃木に生まれ育った私にとってこの光景は格別なもの。夕日が沈んだ後の「マジックアワー」の美しさにうっとり。雲がウサギの形に見える~。幻想的な美... 続きを読む
  • 何度目のグアムになるのだろう・・・。訪れる度に車の往来も増え、街が進化しているのを感じます。円高の影響なのか、非常に日本人が多かったという印象。現地ガイドさんの話でも、今でも7割が日本からの旅行者なのだそうです。今回宿泊したのは昨年と同様「グアム リーフホテル」。DFSギャラリアなど商業施設が集中している場所にあり、ショッピングや食事など徒歩で行けて便がいいです。(1995年にDFSギャラリアがオ... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6800件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム