fc2ブログ
  • 「カレーが食べたい!!」と、ひとことでカレーと言っても千差万別。今日の気分は子供の頃食べた「昭和のカレーライス」。カレーがあれば、何杯だってお代わり出来る!!もちろん私の大好物でした。街なかを歩いていて、パッとひらめいたのが「まさみ食堂」。ここになら、必ず「昭和のカレーライス」が食べられるはず。ウィンドウに掲げられてあるメニュー表。写真も添えられ、ポップな印象を受けます。おっ!写真の中に「カレーラ... 続きを読む
  • 街中にある昭和の佇まい「まさみ食堂」。ホテルアーバングレイス宇都宮の北側の路地にあるお店。お邪魔したこの日も老若男女、多くの人で賑わっていました。幸運にもカウンターに空いていた一席に滑り込みセーフ。メニューを見ながら、何にしようかしばし考える。でも周囲のお客さんの会話につい聞き入ってしまい、考えがまとまらない。様々な人が集まってくる・・・。街の食堂の楽しさが詰まっています。先頭に書いてある「人気!... 続きを読む
  • 休みに昼間からお酒を嗜む。ヨーロッパでは絵になる光景ですが、日本ではどこか浮いた存在に・・・。でもここ昭和の食堂「まさみ食堂」では、そんなのん兵衛も場に馴染んでる!!街中の池上町。ホテルアーバングレイス宇都宮の北側の路地裏。カウンターに座り、すかさず「アサヒスーパードライ」600円(すべて税込)。ビールはすべて大瓶。バスと歩きで来たので、喉がカラカラ状態。美味し!!高野豆腐やお新香を肴にグイグイビ... 続きを読む
  • この地にお店を出して半世紀。50年以上厨房に立つご主人、それをサポートする奥様。厨房には調理師の免許を持つ娘さんが、ご主人と肩を並べてフライパンをふる。「昭和のお店にようこそ」と、娘さん。胃袋はもちろん、心も満たされました。ここは街中、オリオン通りから一本路地に入った場所にある「まさみ食堂」。「まだあったんだ!!」と嬉しそうに暖簾をくぐるお客さんも。初回、二回目訪問を一回分のブログにまとめさせて貰... 続きを読む
  • SNSで最近頻繁に登場するお店にお邪魔しました。シンボルロードから一本入ったあたりだった記憶が・・・。ホテルアーバングレイズ宇都宮がある路地。天公やBlue Magicの並びにお店がありました。お店の名前は「まさみ食堂」。昭和を感じさせる佇まい。私のようなオヤジ世代にはピッタリ。と思いきや、若い女性もお店に入って行く。私には懐かしく、若い人には新鮮にうつるのかも。以前は食品サンプルが飾ってあっただろう店先のシ... 続きを読む

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム