目黒で会合後、湘南新宿ラインに乗ってひとり旅。
「グリーン車が楽ですよ」と良く耳にするんですが、Suicaを持っていないのでホームの券売機では買えないし、車内改札だと割増料金がかかるとのことで二の足を踏んでしまいます。
色々考えるのも面倒なので、この日も普通の車両で・・・向かった駅はJR自治医大駅。
ここで、月恒例の「反省会」を行うことになっていたんです。
今回会場として使わせて貰ったのは、駅東口から降りて徒歩1~2分の場所にある「リベラメンテ」さん。
2012年11月にオープンしたイタリアンのお店です。
二階は学習塾になっていて、ちょうど送り迎えの車がズラリ。
建物には学習塾の看板が大きく掲げられているのですが、リベラメンテさんは告知用の黒板と玄関のドアにお洒落に書いてあるだけ・・・、見落としてちょっと遠くまで行ってしまいました。

ドアを開けるとイタリアの薪釜がお出迎え。
店内の壁はオレンジ色に塗られ、情熱的な雰囲気。テーブルにはしっかりとテーブルクロスがセッティング。

今回はお料理6000円のおまかせコースを用意して貰いました。
どんなお料理が頂けるのか・・・ワクワク。
するとワイングラスが運ばれて来たではないですか。
それも赤ワイン!?

これは「ランブルスコ」というイタリアの天然弱発砲の赤ワイン。
一皿目の生ハムなどと一緒に楽しんで貰おうという粋な計らい。
フィオッキオーナ、コッパ、グアンチャ、ブリアンゼッタ、パルマ産生ハムなど七種類のハムが一堂に。
それぞれ何て個性的なんだろう~。まさにハムの競演を満喫させて貰いました。

自家製フォカッチャはふんわりもっちり

ジェノバ郷土料理「カッポンマーグロ」
魚介や野菜がふんだんに使われた美しい一皿。厚岸の生牡蠣の添えられています。
それぞれ時間と手間をかけてマリネされてる・・・。見た目も素敵ですが、味わいも格別。

料理に合うワインも次々運ばれ、美酒にも酔いしれました。

「地鶏のラグー シエナのパスタ、ピッチで」
濃厚なソースに良く合うピッチ。上にはキンカンも乗ってる!!
フォアグラのガトー仕立ても素晴らしい。

ここで自慢のピッツァが登場。
「スペック・ハムがふんだんに乗ったピザ」
思わず生ビールを貰って豪快に。この塩辛さが最高!!もっと食べたい!!
ピザはテイクアウトも対応してくれるとのこと(マルゲリータ1300円)

この辺でメモ帳に書いてある文字が読解不能に・・・。記録間違いもご容赦下さい。
「イワシとラベオリ」
チーズのクリームソースが凄かった。他に色んな感想が書かれているけど、読めない(苦笑

「アグー豚のロースト」
皮をカリッと焼いたものやポルケッタなど、一皿でアグー豚が見事に昇華。

「モッツァレラのクレームダンジュ」
美しい甘さに魅了されました。
最後まで次はどんな料理が来るのかワクワクさせられっぱなし。
いや~楽しませて貰いました。
カルビアーノ青山などで腕をふるってきた大島シェフのお料理気に入りました。
近々ランチにもお邪魔させて貰おう~。
○「LIBERA MENTE(リベラメンテ)」住所:下野市医大前3-7-14 1F
電話番号:0285-37-8333
定休日:月曜日
営業時間:12時~14時30分(L.O14時)、17時30分~22時(L.O21時30分)
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
うさまま
確かに美味しそ~
前菜にナマモノがある店は、個人的に評価が高いですw
スイカ良いですよ。
なんで早く買っておかなかったんだろ、とw
お店で使えるところもありますし。
2013/03/14 URL 編集
繭
地下鉄の乗り換えや、駅の自販機に小銭出さずに買えちゃうから便利(^ω^
気軽に使いすぎちゃうのも難ですが。
こちら、他から訊いてました~。
良さそうですね。
自治医大周辺はリッチ層に受けそうなお店多くて興味津々♪
難読不能・・・
わかる気がします(笑)
酔うと楽しいし、酔わないと損ですよ~!
2013/03/14 URL 編集
mor
乗り換えは便利ですね。
先日は、お向かいにて失礼いたしました。
よもや同い年だったとは・・・
ワタクシもランチに行って参りました。
まだ、記事が出る前にもかかわらず、結構な賑わいでした。
期待に違わず美味しゅうございました。
ご紹介ありがとうございました。
2013/03/14 URL 編集
pool
スイカ購入への最初の一歩が踏み出せない状況。
普段電車を使わないので、イザ!!という機会が少ないんでしょうね。
2013/03/15 URL 編集
pool
> 私はPASMO♪
おっ、また新しいキーワード。スイカやパスモ・・おじさんはついて行けない・・・。
> 酔うと楽しいし、酔わないと損ですよ~!
まさに「ダメな大人」の典型でございます。
2013/03/15 URL 編集
pool
> ワタクシもランチに行って参りました。
早速行かれたんですね。
> まだ、記事が出る前にもかかわらず、結構な賑わいでした。
口コミで美味しいという噂が拡がっているんでしょうね。
2013/03/15 URL 編集