fc2ブログ

レストラン・バー セ・ラ・ヴィ(宇都宮市)-9

フランスで12年間修行をしてきた大垣シェフが、老舗の「セ・ラ・ヴィ」の店長として就任して早一年。
大のお気に入りの一店になりました。
セラヴィ

7月10日からは、ランチ営業を休止しディナーに絞っての営業になりました。
ランチも入ってましたが、それ以上にディナータイムが人気でしたからね。

しっかり食べてもイイし、飲み会後軽くパスタを・・・と言う具合に使い勝手が非常にいいお店です。
セラヴィ

お邪魔した日は、東京から助っ人に来られた方とのお疲れ様会。
事前予約をしていなかったのですが、無事にカウンター席をキープすることが出来ました。
まずは生ビールで乾杯。あっという間に飲み干し、次は白ワインをボトルで。
セラヴィ

今回はひとり四千円の予算で料理を出して貰いました。
最初の一皿目からセンスが光ります。
「サラダ牛蒡とコリアンダーのサラダ」。薄くスライスされた牛蒡、えぐみが無く独特の食感が面白い。
セラヴィ

「茄子のテリーヌとトマトのタルタル」
三種類の茄子を使い、美しい縞模様を。タルタルも新鮮な味わいで、外食好きの心を揺さぶります
セラヴィ

「パテ・アンクリート」
古典的なフランス料理!!ここでギュッと料理を引き締めます。
セラヴィ

「目鯛のリエット」
会話が弾むと同時に、私のメモ文字も踊りすぎて読めなくなってきました。
セラヴィ

もちろんここで二本目のアルザスの白ワイン
セラヴィ

「ヒイカの茸詰めとサルサ」
和歌山のヒイカ、小さな種類のイカで手間暇かけて詰め物になっています。柔らかくとろける~。
セラヴィ

オトワレストランの自家製パンを切ってはお皿に盛ってくれます。
食事としても最高~。なのに私はパンを食べずに、料理を肴に美味しくワインを。
セラヴィ

「帆立のタルトフランベ」
サマートリュフがたっぷり乗せられ、独特の風味にクラクラ!!酔った脳をさらに酔わせます。
セラヴィ

再び赤ワインを。
やはりこの日も、他の二名以上に飲んでいた様子・・・。いかん!!
セラヴィ

「とちぎ和牛(A5)内もものロースト」
セラヴィ

デザートも登場したのですが・・・もう何と文字にしたのかわかりません。
この日は一日中立っての仕事でしたので、いつもより気持ちよく酔わせて貰いました。ご馳走様でした。
セラヴィ

○「レストラン・バー セ・ラ・ヴィ」
住所:宇都宮市曲師町1-5
電話番号:028-632-0402
定休日:無休

営業時間:17時~24時
公式HP栃ナビHP

(追伸)
本日で2005年にブログを開設して、丸七年が経ちました。
良くここまで続けてこられました・・・^^;

今後は少しペースを抑えながらの更新になるかと思います。
目下の目標は、ブログ開設当時の体重に戻すこと。お陰様でピーク時よりは減少してきました。
関連記事

コメント

ブログ開設丸7年おめでとうございます!
無理せずにこれからも栃木の先陣を切ってくださいね!

最後のデザートは、たぶんババと濃厚なヴァニラアイスじゃないかしら。
違ってたらシェフごめん(笑)
しかし大分酔っぱらってメモったみたいですね(^_^;)
それでも記事にできるのが流石でございます。

pool

Re: タイトルなし
繭さん、こんにちは

> ブログ開設丸7年おめでとうございます!
> 無理せずにこれからも栃木の先陣を切ってくださいね!

ついついオーバーワークになりがちで・・・。体重も・・・。
39歳~46歳までの7年間、貴重な体験をさせて貰いました。

> 最後のデザートは、たぶんババと濃厚なヴァニラアイスじゃないかしら。
> 違ってたらシェフごめん(笑)

補足ありがとう。たぶん掲載したワイン、ほとんど私が飲んだみたいです。(聞き伝わった所によると)
非公開コメント

pool

2005年8月アメブロで「栃木を楽しむ」。
2011年8月FC2に移り「とち、フラ~」をスタートさせました。

掲載したお店や場所が3000件、ブログ記事は6600件を超えました。
ブログでは過去の記事を探すのに一苦労。リンク集を別途用意しています。

「栃木 プール」で検索し「栃木県の公共プール情報」のホームページから「お奨めのお店」ページへ。過去の記事に飛ぶことが出来ます。(すでに閉店&変更あるケースも。ご了承下さい)

店名の後ろにある数字は、掲載回数です。(例「-5」=五回目の掲載)


広告が一切出ないようブログ環境提供会社と有償会員登録をし、閲覧し易い環境作りに心がけてます。

アクセスカウンター(11年8月~)

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

フリーエリア1

PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア2

カテゴリ

参考値

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

QRコード

QR

検索フォーム