一条中学校北側の路地裏にある「創作和料理 みつわ」さん。
私の大好きな日本料理店のひとつです。

ここにオジサン5人が集まって、遅い新年会が挙行されました。
医者や建築家、人材派遣、パティシエなど職業もバラバラ。だから出てくる話題が多彩で楽しい会に。
まずは全員揃ったところで、ビールで乾杯。その後怒濤の日本酒づくしとなりました。

今回お願いしたのはひとり6000円のおまかせ料理。
まずは先出しで、フレッシュな「自家製しおから」、凄い歯ごたえ「久里浜のタコ」、今年初入荷の「ホタルイカ」、イイ塩気の「カラスミ」からスタート。

こう来たら、日本酒を飲まずにいられません。
新潟第一酒造の「やんま 5号」。一合を頂き、みんなで少しずつ。多彩なお酒が味わえました。

米鶴酒造「鶴翔・山田錦袋取り」

お造りです。
紀州勝浦のマグロ、ミンククジラ、平目のエンガワ、クエ、浜中産の雲丹。どれも絶品。

特にクエは、30kgもある巨大クエを一週間寝かせての登場。脂が乗っていて凄い。
そして、とろけるミンククジラの美味しさには、全員歓喜の声が挙がりました。

「クエと鹿児島産竹の子の煮物」
この日はクエ三昧!!煮付けの味付けが素晴らしい。初物の竹の子も味わえ大満足。

群馬県前橋市の「町田酒造 直汲み」

佐賀県・東鶴酒造「東鶴 特別純米 山田錦 直汲」

大きなお鍋がテーブルの上に。
寒ブリが食べたい・・・というIさんのリクエスト「ブリしゃぶ」です。予約時にお願いしていました。
ご主人曰く、「温かくなってきてブリ糸状虫の寄生が心配で、何本も取って吟味させて貰った」とのこと。
お陰様で美味しいブリを頂くことが出来ました。
そして右側に、クエも添えてくれました。

みんなで仲良く「しゃ~ぶ、しゃぶ」
先にクエを頂いたのですが、驚きの美味さに言葉を失うほど。
コリッとした皮と噛むほどにジュワーと溢れ出すクエの美味さ!!

大皿にたっぷりのお野菜達も登場し、鍋の中に。
そう・・・一緒に頂いたぽん酢が美味しく、「このまま飲んでも美味い!!」とIさん。

お野菜も凄い。Sさんは豆腐に惚れた様子でした。

山口県「東洋美人 大辛口」

同じく「東洋美人 611」。ラベルも個性的で可愛らしい。

ついに終盤!!ズラリと有名処のお酒がテーブルに。一番右側の福井の「梵・超吟」は精米歩合21%。
恐る恐るお値段を聞いたら、さすがプレミアム。酔っ払った今の私達には勿体ない。

そこで飲んだことがない長野県・豊島屋「豊香 特別純米酒 一火」で日本酒終了。

頃合いを見て、先ほどのお鍋で雑炊を。
う~ん、イイ出汁が出てる!!中にお餅も入っていて、幸せ気分。

一緒に出てきた香の物も美味しい。

最後に氷菓子、「メロンと苺」を頂いて終了となりました。
オヤジギャクも炸裂したりと、良い感じのオヤジ会。女子会に負けない楽しさがありましたよ。
○「創作和料理 みつわ 宇都宮店」住所:宇都宮市一条1-3-20 メゾン一条1F
電話番号:028-632-0707
定休日:日曜・祝日
営業時間:11時30分~13時30分(月~金)、17時30分~24時(L.O22時30分)
公式HP、
公式ブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
匠
先日、念願の初みつわさんしてきました。
とても美味しく、お酒のラインナップも楽しめました♪
色々な気付きもあり勉強になりました!
2012/03/08 URL 編集
pool
> 先日、念願の初みつわさんしてきました。
違う分野の料理からだと、素直にインスパイアーされますよね。
魚の魅力を吸収した匠さんの料理、楽しみです!!
2012/03/09 URL 編集
powder
行ってみたいな〜みつわさん(。-_-。)
2012/03/13 URL 編集
pool
> お料理だけのお値段ですよね?6000円って?
> 行ってみたいな〜みつわさん(。-_-。)
そうです、お料理だけのお値段です。
凄い日本酒が揃っていますが、良心的な価格設定ですよ。
是非行ってみてください。
2012/03/13 URL 編集