有名パティシエSさんとデート。
実は今回で三回目。
一回目は焼き鳥屋、二回目はフレンチ。と来れば、今回はイタリアン!!
あっ!言っておきますが、パティシエSさんは男性です。あっ!!!そういう趣味はありません。
変に取り乱しながら、お邪魔したのは今宮にある「ラ パティーナ」さん。
ディナーでお邪魔するのは初めて。

一番乗りでお店に到着。
看板娘さんが私達のテーブルをセッティングしている最中でした。
あれ?7名・・・。Sさん以外に誰が来られるんだろう~。
続々と人が集まってくる~。知った顔の方もいれば知らない方も。凄い宴席になりそうだ・・・。

まずは泡からスタート。メニューをみると優しい値段設定で嬉しい。これは「飲めよ!」ということか。
「プロセッコ ディ ヴァルドビアデーネ」2800円で乾杯。

そしてすぐさま、2011年トスカーナの新酒。
「ノヴェッロ トスカーノ」2700円。2011年の新酒も美味しい~

自家製パンをつまみにワインが進みます。
スキアッチャータの塩気が飲んべえにはたまりません!!

ディナーコースも用意されていましたが、この日は怒濤の単品ラッシュ!!
「彩り野菜のサラダ(シェアサイズ)」

「La patinaの前菜盛り合わせ(いろんなハムとクロスティーニ)」

「トリッパのトマト煮込み フィレンツェ風」

「サルシッチャ~みずほのポークのサルシッチャと白インゲン豆のトマト煮込み~」

「ペンネ~イタリア産ゴルゴンゾーラのクリームソース」

「パッパルデッレ アル チンギアーレ~八溝ししまるの煮込みソース~」

「アリスタ~みずほのポークのロースト~」

「タリアンタ ディ マンツォ~黒毛和牛の薄切りステーキ~」

「ペポーゾ~とちぎ和牛と黒胡椒の煮込み」

いや~素晴らしいお料理が次々とテーブルに。圧巻でした。
ランチのパスタメインのお料理しか食べたことがありませんでしたが、ラ パティーナさんのお肉料理の見事さに魅了されました。
美味しい料理が並ぶと、つい飲みたくなってしまう性分で・・・。
いや~飲み過ぎました。^^;

これだけのお料理をひとりで黙々とこなしていたシェフの顔には、やり遂げた男の笑顔が。
う~ん、格好いい!!

実はこの日、スペシャルなお菓子の持ち込みをさせて貰いました。
それは・・・Sさんのお菓子「アンベルセル」。
シシリー産アーモンドプードルを入れたシュクレ生地に皮付きアーモンドプードルの
ダコワーズ生地と自家製夏みかんピールを加えて絞り高温でしっかり焼き上げたタルト
その上にヘーゼルナッツペースト、バター、パティシエール、生クリームを合わせた
クリームを絞りローストしたヘーゼルナッツで仕上げたお菓子。 (HPから転載)

口にした瞬間、柑橘系の爽やかな香りと、濃厚なのにしつこくない上質な甘みが広がっていきます。
至高の時。

最初から最後まで素晴らしいディナーになりました。
そして集まったみなさんが魅力的で、時間が過ぎるのを忘れるほどでした。
〆は驚くほど香り豊かなスペシャルティー。参加者のMさんが煎れてくれました。
二荒山神社前バンバ広場で行われる「サーズデーナイトフィーバー」に出店しているラ パティーナさん。
2011年は12月1日の木曜日が最終開催となります。2012年は第三木曜日からのスタート。
そしてクリスマスディナーの予約も受付が開始されています。
12月23日~25日の三日間。ひとり4000円と8000円の二コース用意されていますよ。
○「La patina(ラ パティーナ)」住所:宇都宮市今宮1-16-12
電話番号:028-658-7997
定休日:水曜日・第一・三木曜日
営業時間:11時30分~14時30分(L.O)、18時~21時(L.O)
公式HP、
スタッフブログ、
栃ナビHP
- 関連記事
-
コメント
La+patina
私どもも一緒に楽しませていただいた夜でした。
そして初夜ご来店でしたね。
また夜もお越し下さい。
看板娘ともどもお待ちしております。
2011/11/28 URL 編集
王様
来年はパティーナさん看板娘さんも参加で館林お寿司ツアー
にいきましょう〜。
2011/11/28 URL 編集
pool
食べた、飲んだ、語ったの三拍子揃った素敵な会に。
本当にありがとうございました。
12月1日の2011年締めくくりのサーズデー、風邪を引かないよう防寒して頑張ってください!!
私は今回もお邪魔できるか・・・謎
2011/11/28 URL 編集
pool
素敵な会を主催して頂き、ありがとうございました。
> 来年はパティーナさん看板娘さんも参加で館林お寿司ツアー
> にいきましょう〜。
是非!!
2011/11/28 URL 編集
匠
僕は食べるのも飲むのも大好きなので、「ステキな催し」羨ましいです。。。
参加者の方々がfbやらブログやらで徐々にUPしていたので涎モノで拝見してました!
次回の王様企画も拝見するのが楽しみです!
追伸 館林、、、 自分へのご褒美に行けるよう日々奮闘中ですw
2011/11/29 URL 編集
pool
先日はお世話になりました。
こういうサプライズの会があるのは嬉しいことですね。
2011/12/02 URL 編集